二、絶望の昼、ぼくは希望に出会ってしまった。

 

「いや〜ん、ほっぺふにふに〜! 髪の毛もさらさら〜! かわいい〜!!」
 ぺたぺたぺたぺた。
 どれくらいの時間が過ぎたのだろう。いや、多分実際には十分くらいしか経っていないはずだが、この時のレオンにはそれが何時間にも何十時間にも感じられて、ひどく疲れてしまった。
 一体、この少女は何がしたいのだろう。さっぱりわからない。
 ひたすら自分の頭や顔を触り、よく通る声でかわいいかわいいと連呼する。それもかなり近い距離で。というか、既に半ば抱きしめられているような状態だ。非常に気まずい。
 抵抗したいが、それをさせない不思議な気迫が今の彼女にはある。興奮していて、何を言っても聞こえないだろう。だから落ち着いてくるまで耐えようと、レオンは思った。というか、それしかできなかった。
 唯一の幸運は、自分の耳や顔の痣を見ても、少女が奇妙がる素振りを見せなかったことだ。
 されるがまま、それでもレオンは頑張って相手を観察した。
 新茶で淹れた緑茶のような色の、柔らかそうな髪の毛。南国の海を思わせる青緑色の瞳。歳はレオンより少し上くらいだろうか。けっこう可愛らしい顔立ちをしているが、お姉さんオーラというか、しっかり者そうな雰囲気だ。
 身につけているのは、レオンの目には風変わりに映る衣装。けれどそれを違和感なく着こなしているし、首元の青い大粒の宝石も、彼女によく似合っていた。
(……高そうな首飾り……。いくらくらいするんだろ………)
 異世界に一人放り出されてしまったらしいことに対して、レオンは自分でも思っていなかったほど不安を感じていたようだ。加えてこの状況。疲弊から、埒の明かない思考に没頭してしまいそうになる。
 ぺたぺたと触ってくる少女の手は遠慮ないが、柔らかくて心地良い。それに何だかいい匂いがする。そのせいで、何だかふわふわとした気分になってきた。
(……………だめだ、なんかもう、どうでもよくなってきた………)
 眠くはないはずなのに、眠りに落ちていく寸前のように無抵抗な感覚に落ちていく。
 冗談抜きで、うとうとしてきた。
「……………………はっ」
「…………う?」
 唐突に、少女の手が止まった。と同時に、レオンは閉じかけたまぶたを持ち上げる。
 ばっちり眼が合った。なぜか愕然とした様子で、つぶらな瞳をさらに丸く見開いて、レオンを凝視したまま硬直している。
「………………」
「………………」
 え、何だこの空気。何で急に彼女は固まってしまったんだ。一体何が起きた。そしてどうすればいい。この隙に少女から離れてしまったほうがいいんだろうか。といっても動けるような雰囲気ではない。空気を読まねば。声をかけてみようとも思ったが、ここは相手の出方をうかがったほうがよさそうな気がする。
「………………」
「………………」
 風がさやさやと吹いて、レオンと少女の髪を揺らし、足元の草を通り過ぎ、池の水面に小さな波を残して去った。
 長い。本当に何なんだ、この沈黙は。そのくせお互い微動だにせず、視線も寸分たりとも逸らさない。にらめっこか。にらめっこなのか。どうしていきなり。とても笑える状態じゃない。
「………………ご」
「ご?」
 あれ、このパターンは。
「ご」
「ご?」
 碁? ごま? ごはん? ゴキブリ?
「ご」
「ご?」
 拷問? 五月病? 五臓六腑? 五右衛門風呂?
「ごめんなさいっ!!!!!」
「えええぇえぇ……!? 何か色々台無しだよ……!!」

 どうしてこのタイミングでなのかはわからないけれど、少女は普通に謝罪の言葉を口にした。

 ◆ ◆ ◆

 また、やってしまった。
 我を取り戻したメフリスは、そのまま草の上にへたり込んでがっくりと項垂れた。
 不甲斐ない。未熟な自分に打ちのめされる。
 メフリスは自他ともに認めるかなりの可愛いもの好きだ。加えて綺麗だったり珍しかったりするとなお良い。

 あれは、もう一年以上前になるだろうか。今でも生々しく覚えている。
 潮の香り、真っ青な空、降り注ぐ日差しと、それに煌めくステンドグラス。
 そしてすれ違った、灰色と、金色。
 後にそれが、運命の出会いだったと、思い知って。そして、今日まで、ここまで。
 その時メフリスの目を奪ったのは、優しげな風貌の灰色の髪の少年、ではなくて、彼の肩の上、彼の頭の影に隠れるように乗っていた、見たことも聞いたこともない、生き物のほう。
 大きさは、猫くらい。細長い首と尾。鉤爪の生えた前後の脚。背中に両翼。全身を覆う羽毛。白目のない金の双眸。
 視界に入ったのは、ほんの一瞬だけだった。が、メフリスにはそれだけで十分すぎたのだ。
 瞬間スイッチが入り、メフリスはその生き物(を乗せた少年)に猛進していた。その時のメフリスの目に、他のものは映らない。頭に、他のことは浮かばない。
 そして狼狽する少年を尻目に、その生き物のベルベットよりも触り心地のいい毛並みを堪能したのだ。底冷えする声で制止されるまで。

 今回もそれと同じことをやってしまったわけだ。しかも人間相手に。
 本人は自身の願望に忠実に従っているだけなのだが、周りから見ればそれは厄介な悪癖意外の何ものでもない。それをメフリスもわかっているから、頑張って自制して我慢しようと努力はしている。
 だが、今回は不意打ちすぎた。
 旅の途中立ち寄った大きな街、トゥルガ。旅の先導者である件の珍獣は、この街に数日滞在するつもりのようだった。弟子である少年に(かなりの量の)買い物を言い渡し、今日一日自由行動、と皆に告げて、自身は早々にふらりとどこかへ消えてしまった。多分人気のない場所を探しに行ったのだろう。人ごみを嫌う性分なのは周知のことだ。
 頼まれた買い物を、いかに値切って安く押さえるかの算段を唱えていたヘルク、ぶらぶらしてるよと軽く笑ったキーディンと、闘技場の前で待ち合わせる約束をして、メフリスは一人、街のはずれに出たのだった。
 近くに森があることは、街に入る前に確認済みだった。そこになら、いい場所があるかもしれない。
 首にかけた青い宝石に指を宛がう。彼女の魔術の主力を担うものだ。
 世界五大神玉の一つ、エフェンシア。水神の眷属の宿る石であり、メフリスのものはその中でも特に位の高い精霊が宿っている。 
 ここ最近エフェンシアを使いすぎて、休ませてやることができなかった。水の綺麗な川でも池でもあれば、石に蓄積された疲労を取り除き、力を高めることができる。メフリスはそんな場所を探して森に入ったのだ。
 森に踏み入って少しした場所に、案の定、小さな池を見つけた。見たところ水は濁っていないようだし、漂う気配も清らかだ。
 よし、と茂みを避けて池の縁に足を進めた、そのときだった。
 目に飛び込んだ、少年の後姿。
 小柄な、恐らく自分よりも年下であろうその少年は、池の水で顔を洗いでもしたのか、濡れた茶色の髪を小さな布で拭いているところだった。
 先客がいたため、メフリスはその場を去ろうと考えた。他人に軽々しくエフェンシアを晒すことはできない。エフェンシアには申し訳ないが、時間を改めて出直そうとした。
 と、メフリスが踵を返そうとするより早く、背を向けていた少年がこちらを振り返った。
「――――――――……」
 しっかり目が合ったことで停止する、お互いの身体と時間。
 が、メフリスの思考回路はありえない速さで凄まじい量の情報を処理していた。
 水気を拭いきれていない、微妙に伸ばされた髪の毛はとても綺麗で、乾いたらきっとさらさらだろうと容易に想像できる。なぜか少し青ざめて見える顔は、まだ幼さを残しつつ不思議な気品に満ちており、構成するパーツの一つ一つが整っていた。ぱっちりと見開いたままの双眸は、つぶらな形に深く鮮やかな藍色をたたえている。
 否定する箇所が見つからないほどの、美少年だった。
 自分の周りにも小奇麗な風貌の者はいるが、それとは少々感じが異なる。綺麗なのはもちろんだが、何より可愛い。小動物に感じる可愛さに近いかもしれない。
 髪の隙間からのぞく耳がとがっていることも、羨ましいほど綺麗な肌の頬に奇妙なあざのようなものがあることも、そして少年の腰に変わった形の黒い筒のようなものが下げられていることも、もちろんメフリスは把握していた。
 が、別に警戒するほどのことでもない。メフリスは特異な環境下で耳の形を進化させた少数民族や、顔に模様を彫りこんで魔除けとする部族の存在を知っている。だから少年の、確かに街中では滅多に見ないその容姿に関しては、特に変に思うこともない。むしろ似合ってさえいると感じていた。
 武器らしきものを携帯していることも、大した問題ではなかった。少年からは闘志や殺意の類はまったく感じられないし、いきなり理由もなく斬りかかってきたりする人間にはまず見えなかった。
 それに、メフリスは自分の腕っ節に多少の矜持を持っている。突然攻撃されたとしても、黙ってやられるつもりはない。
 で、長々としたこの思考の結論として。
 スイッチが、入ってしまったというわけだ。
 その後の自分の行動をしっかりと覚えているわけではないが、きっとこれでもかというほど少年の髪やら頬やらを触りまくったに違いない。
 その行動を客観的に分析してみれば、変態の一歩手前のように思えてくる。
 自制しきれなかった自分自身に打ちのめされ、メフリスはその場に膝をついた。
「あぁあああぁあ…っ! またやっちゃった……! 何て、何て未熟なの私は……!!」


 突如頭を抱えて嘆きだした少女。
 その様子を、レオンは何とも言えない気分で見ているしかなかった。
 お触り地獄(爆)から解放されたのは喜ぶべきことだが、その後のこの状況についていけない。いや、その前の状況にもついていけてなかったが。
(……どうしよう……)
 レオンは軽く途方に暮れた。
 この隙に彼女から離れてしまったほうがいいだろうか。いや、それも得策とは言えない気がした。
 何というか、目の前の少女を放って行く気にはなれない。気まずいというか、後味が悪いというか。突然の行動は確かに奇異で、ちょっと迷惑だったが、別に危害を加えられたというわけではないのだし。一応非を認めて謝ってもくれたわけだし。
 それに、ここで一人になったとしても、現状をどうにかするのは難しいだろう。ここは異世界。右も左もわからない未知の場所。仲間も一緒にこちらへ来ているはずだが、彼らを探すだけでも大変だ。誰か、この世界に詳しい協力者がいてくれたほうがいい。
 この少女なら、大丈夫なんじゃないだろうか。レオンはそう思った。
色々、本当に色々経験してきたレオンは、結構人を見る目が厳しい。そんな自分を自覚していても、レオンはこの時、この少女を信じてみようという気になれた。
悪い人には見えない。そう感じる自分の感覚を信じてみるしかない。それに、次に出会う人間がいい人間である保障などどこにもないのだ。ここで打って出るしかない。
「あ、あの……、だいじょうぶ、ですか……?」
 勇気を出して、レオンは少女に話しかけてみた。
 すると、地面に両手をついて項垂れていた少女が、恐る恐る、といった感じで顔を上げた。
 ぎょっとした。
 少女が半泣きだったからだ。
(え、待って)
 この場合、自分が泣かせたことになるのか。身に覚えがないんだが、ここには彼女の他には自分しかいない。じゃあやっぱり、泣かせたのは自分なのか。こういう場合、もし周りに人がいたなら、確実に男の方に冷ややかな視線が集中すると相場は決まっている。あいつ女の子を泣かせたぞ、とひそひそ言いながら。そんな仕打ちを受けるのはごめんだ。
 レオンが地味にパニックに陥っている間に、少女は立ち上がってしまった。
 しっかりと向かい合ったことにより、パニックは収まった。もう泣いてはいないようだったからだ。かわりに、別の緊張。また迫られたらどうしよう、という些細な警戒。
「………本当にごめんなさい。突然あんな、不躾なことして……。あなたがあんまり可愛かったから、つい……。びっくりしたでしょう?」
 と、意に反して、少女はひどく落ち着いた様子で、ひどくすまなそうにそう言った。
「……あ、えっと、いえ、僕は、大丈夫です……」
 あんまり可愛かった、という台詞にショックを受ける一方で、第一印象とのあまりのギャップに戸惑いながら、レオンはとりあえずそう答える。
 すると少女はにこりと微笑んで、もう一度謝罪を述べ、それから許してくれてありがとうと言った。
 何だ、普通にいい人だ。
「私はメフリス。メフリス・アミュレイ」
「僕は、レオンっていいます」
 相手が落ち着いているものだから、レオンも落ち着くことができた。
 名乗ったレオンを、メフリスという少女はなぜかじっと見つめる。嫌な視線ではなかったけれど、レオンは不思議に思って首を傾げた。そうしたらなぜか頭を撫でられて、また可愛いと言われた。何となく、彼女がどういう人間かわかってきた気がする。
「レオン君。あなた、他の人と魔力の感じが違う。何だか不思議な、私の知らない力の気配を感じるわ」
 でも嫌な感じはしないと、メフリスは穏やかな口調で言う。その台詞に少しぎくりとしたレオンだが、ここで話を切り出さなければ機を逸すると判断して、口を開いた。

「異世界から…?」
 意を決して事情を説明し終えたレオンを、メフリスはきょとんとした表情で見つめ返してきた。
 変な風に思われることは覚悟の上だ。異世界なんて、レオンたちのいた世界では一種のファンタジー、異端思想扱いもいいところだ。突然そんなことを言われても、信じろというほうが難しい。レオンと少女の立場が逆なら、レオンは確実に一蹴している。
 しかし。
「確かに、それならあなたから感じる魔力については納得できるわ」
 と、メフリスはあっさりと話を受け入れてくれた。あっさりすぎて、レオンは目を見開いてしまう。思わず聞いてしまった。
「そんな簡単に信じてしまうんですか……? 普通、変に思いますよ。いきなりこんなこと言われたら」
「それって、今の話を信じずに疑ってほしいってこと?」
 不審さを隠せずにいるレオンに、メフリスは真顔で切り返す。
 返答に窮した。いや、疑われても変な目で見られても困る。困るが、頭から鵜呑みにされても、逆に彼女への信用が揺らぐ。
「確かに私には、あなたが本当に異世界から来たかどうか判断することはできないわ。でも、異世界そのものについては、私を含め、この世界の多くの人たちは存在を認めているの。あなたのいた場所ではどうかわからないけれど」
 といってもまだ未発達な研究分野だけど、と付け足される。
 正直、驚いた。そして、興味も沸いた。この世界に。
 感心するレオンに、メフリスは更に言葉を重ねた。
「あなたからは、人間が持つ魔力とは違うものを感じる。この世界とあなたの世界では魔力や魔術の基準も違うだろうから、あなたにとってはそれが普通なのかもしれないけど。あなたから感じるのは、この世界の精霊の持つ魔力に近い気がするわ。この世界では、精霊の力を人間が体内に宿すなんて、不可能だもの」
 だから、異世界から来たという話も頭から否定しなかったのか。今の話を聞く限り、彼女が魔術に精通している人物であることがうかがえる。それに、やはりここでも自分は特殊な存在であるということ。メフリスの言うとおり、レオンには人間とは違うものの血と魔力が流れている。
 ともあれ、今回は自分の体質と運に救われた。偶然会ったのが彼女でなかったら、どうなっていたかわからない。思わず安堵の吐息を深く吐き出した。
「でも、レオン君はこれからどうするの?」
 現実的な問いかけに、はっと顔を上げる。
 そうだ。一番の問題はそれだ。まだ安心するのは早い。
「多分、僕の師匠たちもこっちの世界に来ていると思うんです。まずは、師匠たちを見つけるつもりです。師匠なら元の世界に戻る方法も知っているかもしれないし。……でも、僕、この世界のことが全然わからなくて……。お金も持ってないし、どこをどう探せばいいのか、見当もつかなくて………」
 言いながら、だんだん不安になってきた。思えば、今自分はとんでもない状況に置かれている。
 仲間の連中は、まあ、大丈夫だろう。転んでもただでは起きないような面子ばかりだ。そういう意味ではあまり心配はしていないが、問題なのは、彼らとばらばらになってしまっているということだ。
本当に、みんなと合流できるんだろうか。近くにいることを願うばかりだが、楽観することもできない。もし、このままずっと、誰とも会えなかったら。元の世界に帰ることは愚か、この世界で生きられるかどうかも、わからない。
(……どうしよう……)
 頭の中で途方に暮れる。ここに来てから何度目になるだろう。
「なら、私もお師匠さんたちを探すの、手伝うわ」
 そう、せめて、協力してくれる人がほしい。
 って、
「え?」
 何か、また、あっさりした台詞が聞こえた。
「レオン君一人じゃどうしようもないでしょう? ここで会ったのも何かの縁だし、放ってはおけないもの。それに、さっき失礼なことしちゃったから、そのお詫びに」
 幻聴では、なかったらしい。
 にこりと屈託なく笑いながら、メフリスは確かにそう言った。
「……………」
 いいんだろうか、そんなんで。
 彼女が好意でそういってくれているのはわかるが、何かこう、話が上手く進みすぎて、逆に怖い。
 とは言っても、今はメフリス以外に頼れる人間はいない。一度信じると決めたのだから、腹を括って便乗しよう。そうするより他に、道もない。
 レオンは、心を決めた。
「あの、お願いします。……ありがとう」

 ぺこりと頭を下げたレオンに、メフリスはこちらこそ、とにこやかに返した。
 彼女の話によれば、彼女も数人の仲間と旅をしている途中のようで、しばらく近くの街、多分レオンが最初にいた街に滞在するらしい。とりあえず、その街で情報を集めるのが妥当だろうと話がまとまった。
「あ、ごめんね、ちょっと待って。私の用事を済ませてからでもいいかな?」
 街へ向かおうとすると、メフリスは申し訳なさそうに制止する。
「用事、ですか? もちろんいいですよ」
 自発的にとはいえ、突然こんな少年を拾ってしまったのだ。メフリスにも色々と予定や都合があるだろう。そちらを優先することに不満など感じるはずもない。レオンは当然、承諾した。
「ありがとう。ごめんね」
「いいえ」
 自嘲気味に苦笑してから、どういうわけかメフリスは池へと足を進めた。てっきりどこか別の場所に用があるのかと思ったが、どうやら違うらしい。
 そういえば彼女は、どうしてこんな森の中にいたのだろう。今更そのことに思い至る。
「――――――?」
 ふと、場の空気が変わった。
(……違う、空気が止まった……)
 そよそよと吹いていた風も、さわさわとした草木の音も、静寂という絶対的な音楽に呑み込まれたようだ。
(何だろう、これ……)
 身体と感覚が緊張するが、危険は感じない。ただ、不思議な気分に浸る。
 メフリスが、更に足を進めた。それ以上いくと、水に入ってしまう。
 止めようと口を開きかけたレオンは、そのまま固まった。
 平然と、彼女は水の上を歩いてみせたのだ。
 そして、レオンは気がついた。この静謐の中心が、彼女であることを。性格には、彼女の首元の、青い石。
 メフリスはそのまま水の上を数歩進み、止まった。目を閉じ、耳を澄ませ、心を静め、深く呼吸を繰り返しているようだ。そして。

「――――静態と流動、清廉と汚濁
     廻りを司る者、ノガレザの眷属
     地における水の長、エフェンシア――――」

 深く通る声で、メフリスが詠った。
 途端に、彼女の首飾りの宝石が、青い光を発する。
「――――――っ!?」
 思わず腰の銃に手をかけてしまったが、寸でのところで引き抜くのは止められた。
 何かを押し頂くように広げられたメフリスの両手。その先の、水の上。
「にん、ぎょ………?」
 いつの間に、どこから現れたのか、そこには見たことのない生き物がいた。
 上半身は、一応人の形をしている。下半身は、魚。陽光にさざめく銀鱗がとても綺麗だ。
 人魚、としか形容する言葉を見つけられない。レオンの思い描く、絵本で見た人魚とは、また印象が大分違うが。
 レオンの世界では本当に存在しているのかわからない、お伽話の中の生き物だが、この世界には実在しているようだ。
 ぽかんと口を半開きにして、その姿を眺めるより他ない。
 全体的に青みがかった肌には、所々鱗の部分がある。よく見ると、下半身の長い尾びれだけでなく、背中や腕にも大きなひれがついているし、更によく見ると、手の指と指の間には水かきがついていた。
 顔立ちは、男なのか女なのか判別できない、美しいが中性的なつくりだった。ちなみに胸はぺったんこである。大きな双眸には白目がなく、瞳孔は先ほどの宝石と同じようにどこまでも青い。身の丈よりも長い髪の毛は絶妙なグラデーションを描きながら青から銀へと波打っている。
 纏う気配、感じる魔力は、ひたすらに澄み切り涼やかで、まるで水そのもののようだ。
 詳しくはわからないが、恐らくこれは、先ほど話に挙がった精霊とかの類だろう。それを、多分、メフリスが呼び出したのだ。
『………呼んだ』
 これまた、男なのか女なのか判別できない不思議な響きの声が、人魚の口から発せられた。
「こんにちは、エフェンシア」
『……ん、ごきげんよう、マファルナリスティース』
「長いからメフリスでいいってば。調子はどう?」
『マファルナリスティースは、マファルナリスティースだ。調子は、………眠い』
 くあ、と、人魚は子犬のようなあくびを漏らした。
 いたって普通に進んだ会話に、レオンはついていけていない。二人(?)はそんなレオンに構うことなく、話を続ける。
「やっぱり……。ごめんなさい、この頃全然休ませてあげられなくて」
『構わない。けれど、ここは、心地が良い』
「でしょう? ここならいいかなと思ったの。しっかり力を溜めてね」
『了解した。感謝する』
 人魚がそう言って目を閉じる。するとまた、場の空気が変わった。
 ひんやりと、ゆらゆら、きらきら、万華鏡のようにたゆたう。
(水の中にいるみたいだ………)
 レオンはそんな感想を持った。
 あながち間違いではないようで、エフェンシアという名の人魚は、その空気の中を優雅に遊泳しはじめた。
 陽に透ける大きなひれ、光を弾く銀鱗、波のような髪。
 これに見惚れず、何に見惚れろというのだろう。自分の世界では、まず見ることができない光景だ。
 と、旋回していた人魚が池の中央付近でゆっくりと停止した。
 そして、水面がにわかに、けれど確実に光を湛えはじめる。漣に合わせて、光が揺れる。それに合わせて、人魚の髪とひれも揺れる。
 そのまましばらく、人魚はじっと動かずその場に佇んでいた。
 力を溜めろ、とメフリスが言っていたのだから、多分池の水が持つ魔力を吸収しているのだろう。
(これって、召喚術か何かなのかな……? ちょっと違う気もするけど……)
 詳しいことはさっぱりわからないが、恐らくこの人魚はメフリスの魔術によるもので、それに力を蓄えさせることが彼女の用事だったようだ。
(……こんな魔術もあるんだ……。僕たちのいた世界のものとは、感じが違う……)
 ほうっと感心しながら、レオンはここに飛ばされる以前に、師である少女が怒り狂っていた原因を思い出した。

(………異世界の、魔術……)

[★高収入が可能!WEBデザインのプロになってみない?! Click Here! 自宅で仕事がしたい人必見! Click Here!]
[ CGIレンタルサービス | 100MBの無料HPスペース | 検索エンジン登録代行サービス ]
[ 初心者でも安心なレンタルサーバー。50MBで250円から。CGI・SSI・PHPが使えます。 ]


FC2 キャッシング 出会い 無料アクセス解析